着物売却を簡単に諦める必要はありません
成人式の際に正絹の豪華な振袖を誂える女性が多いですが、成人式で1度袖を通したきり、箪笥の肥しにしてしまうケースが少なくありません。
せっかくの良い着物を箪笥の肥しにしてしまうのは何とももったいない話であるため、数年経ったところで着物買取業者に買い取ってもらおうとする人が多いです。
しかし、いざ売りに出そうとしてみると、着物にシミができてしまっていて、買取を断られてしまうことがよくあります。
振袖を着られる年齢は限られている上に、業者に買い取ってもらうこともできないということになると、もうどうすることもできません。
しかし、簡単に諦めてしまう必要はありません。
そのような時は水戸で営業している和田質店に相談してみるのが得策です。
和田質店は、シミがある着物でもリサイクル着物として引き取ってくれます。
リサイクル着物としてそのまま販売することが難しい着物でも、シミのない部分を手芸用の端切れとして販売することは可能です。
また、アロハシャツなどにリメイクすることもできます。
使える部分を衣料素材として無駄なく利用するノウハウを持っている質店ですので、まずは相談してみることをおすすめします。